2023年1月10日火曜日

漆黒のミロワール ムースオショコラ





食べ物の好き嫌いは、本当にない。


それでも、素材を活かした調理法が好きだし、香辛料は大好きながら、塩味も甘さも控えめの方が好みである。ピザ生地はクリスピーな方が、パンタイプよりは好きだし、ビスケットもしっとり、ふんにゃりよりは、しっかりと歯応えがある方が美味しいと思う。


魚料理は、塩焼きが魚の旨味を引き出すと思っているし、クリームやソースを使う料理を作ることは滅多になく、デザートもメレンゲやムースの類は選ばない。チョコレートやキャラメルがとろりとかけられ、ホイップクリームが惜しみなく飾られたクレープなんて、ちっともそそられない。


そうは言うものの、レシピを見ていて一目惚れをしてしまうことがある。それが、このミロワールショコラ。


先ずはチョコサブレの生地を作って、焼くことから始まる。それから、削ったミルクチョコレートに熱した生クリームを入れて溶かし、ゆるくホイップした生クリームと混ぜチョコレートムースを作る。取り外し可能な型にミルクチョコレートのムースを入れて、冷凍庫で固める。


今度は削ったブラックチョコレートに熱した生クリームを入れて溶かし、ゆるくホイップした生クリームと混ぜチョコレートムースを作る。これを一時間は冷凍庫で固めた先ほどのミルクチョコレートムースの上に入れて、更に冷凍庫で少なくとも2時間は固める。


粉砂糖、カカオ、ゼラチンでミロワールの液を作っておく。


冷凍庫から取り出した凍っている二層のムースを型から外し、網に載せたチョコサブレの上に置き、ミロワールの液をまんべんなく、かつ惜しみなくかける。


取り外し可能な型として、大きめのヨーグルトカップを利用。取り外す際にプラスチックを切れば良いだけなので、非常に楽だったのでお勧め。ただ、底がへこんでいたので、その部分にミロワールが多めに流れ込むことになり、切った時の美しさとしては、繊細さに欠けてしまうか。




しかし、どうだろう。この美しさ。写真撮影をするも、照り輝いて本来の美しさの半分も画像に残ってくれない。味わってみれば、チョコサブレのほろ苦さと、サクサク感が、チョコレートムースのえも言われぬ程の口どけの良さと絶妙なバランスを醸し出していて、思わず唸ってしまう。





お菓子作りは方程式を解く過程に似ている気がする。じっくりと考慮し、時間を掛けて丁寧に解けば、ちゃんと成果が出る。難しいことは何もない。美しく照り輝く漆黒のミロワールを眺めながら、数学の美を思う。



👇 拍手機能を加えました。出来ましたら、拍手やクリックで応援いただけますと、とても嬉しいです。コメントを残していただけますと、飛び上がって喜び、お返事いたします。




にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村

↑ クリックして応援していただけると嬉しいです
皆さんからのコメント楽しみにしています

7 件のコメント:

  1.  
    そういえばですが、ノエルの賑やかな記事をみてから無性にロール系のケーキが食べたくなり正月明けに珍しくケーキを食べました。私は甘いものをあまり好まないので 年に 1、2回ケーキ食べるか食べないかぐらいで一度も食べずに終わる年もあります。
    ミロワール、若い頃から作ってみたいNo.ワンですが、本も買ってみたけど、未だに挑戦してません。。またクッカバラさんの手作りみてミロワール買いに行きそうです(羨ましい笑 

    話しが変わりますが、お子さんたちのアレルギー化学物質が大いに関係しているとかありませんか。
    私は十代の頃からこの問題にも目を向けてきましたが、近年炎症、アレルギーに悩む人が多いです。一つの方向性では循環、お互いに土壌汚染、食べ物汚染、商品の衛生管理が悪くカビや虫やその他ありますね。
    他にも書きたいですが、クッカバラさんに遠慮して書きません。
    お子さんたちまだまだ若いですから、正しい原因を知り他の病気に繋がらないよう完治することを祈っています。
    この場合も自然の中に化学物質の悪循環から離れシンプルに殺菌、解毒できる力があります。

    お互いに元気で過ごしましょう(笑)

    返信削除
  2. 匿名さん、

    こんにちは。
    ミロワール、是非挑戦してみてください。食べる以上に楽しいですし、完成した作品を前にしての満足感はなかなかのものです。

    アレルギーについて。化学物質、大いに関係していると思います。携帯などの電磁波も影響があるのでしょうね。食品添加物は恐ろしいと思っています。大豆や小麦などの遺伝子組み換え食品も避けたいです。サラダ油は使っていませんし、白砂糖も我が家には置いていません。水もできるだけ身体によい水と思っていますが、石灰を除く程度がやっとです。フランスは乾燥しているので、食品が日本ほどにはカビないと思います。蜜柑もカビが生える前に乾燥してしまう程です。ただ、既に家を出てしまった子供達の食生活や衛生状況をどこまで把握、管理できるか怪しいです。

    息子は水アレルギーで、自分の汗にも反応し発疹ができます。お湯なら良いのですが、プールや海水などの水温で反応するとのこと。幼い頃はあんなに海やプールが好きだったのに。無口になった中学生の頃に発症したので、特に告げられておらず、後から知らされてびっくりしました。だから急に海に行きたがらなくなったのかと、漸く納得したものです。最近はどうしているのか、今度ちゃんと聞いておこうと思いました。

    本当に!元気で快活でありますように!

    返信削除
  3.  こんにちは クッカバラさん

    ミロワールは買いに行くつもりです(笑)。
    私は料理ならしますが、さすがにお菓子づくりは甘いものを普段食べないので大変なのと、本腰をすえることが鍵ななので本当にお菓子づくりが上手な人がそばにいないとできません(笑)。






    確かに気候も大いに関係ありますが、輸入食品もあります。それとは別に販売店の衛生面や衛生管理によっていろいろあります。売れれば良い思考では現時点のご都合主義として消費者に本来できる安全性が欠けてしまうことです。現代の良い技術を持ってできることを怠慢で自らせずに国は関係なくされています。私は子供の頃からそのような疑問を国を含めて社会に思っていました。




    これは私側の会話ですが、私の甥についてですが、つい一ヶ月前頃、私の母親が甥へと放った言葉に悪循環をますます感じました。私の母親が自分自身の問題事に気づかずに無責任の立体化として甥を蔑む言葉を彼女個人問題とヒステリーで彼を自閉症かと発しました。これが一回目ではなく、彼女の明らかな悪辣な印象操作が含まれていました。私からすると母親人身の問題が丸見えで見えて、本物の、本当の基礎から話しにならないレベルでした。私の甥は彼が自分の気持ちをわかるようになってから私の母親と大事な日常予定会話すらしようとしません。成長のある甥は私とはそれなりに話題で話し時間が足りないぐらいです。実際に学校帰りの彼とすれ違うことがあり、手を降る(笑)彼は友人と話がつきないかぐらいの笑顔で話していたり、私の年齢に対して周りの子供がいるので褒められる内容が多く明るく好かれて居ることも聞きます。私の知らない面を知らせてくれている人がいたり、たまたま見かけたりします。今週末は久しぶりに彼のお弁当をあずかる事になり彼が特別、何か言わなくてもしんから喜んでいる様子は十分にわかりました。お弁当いるの? うん。だけでも、彼が作ってくれるの?って、作ってほしいけど言いたかったけど言えない様子がわかりました。頑張れよと私が言ったあと、彼の明るいうんがの様子が物語っていました。
    私の自己紹介はたくさんありますが、とりあえず今回はここまで(笑



    本題ですが、、例えばですが、だいぶ昔にある記事を読みました。フランスでハゲを気にした男性がハゲ剤を使用したところ、異性愛が同性愛者になったと裁判記事を読みました。これは後天性に関わる裁判でした。
    私の話はさまざまいろいろ飛びますが、最終ではしっかり纏めます(笑

    私はこれだけを読み書いているわけではありませんが、、


    すごい話しです。。

    一旦、私はバッテリー補給しないといけないのでコメントをくぎります。





    返信削除
  4. 分子が細かくアレルギーなどもありますね。
    種類がありますが、電子レンジ調理が良くないこともみえてきます。
    クッカバラさんとのところも自閉症ではありませんが、ワクチンで自閉症になるケースも聞きます。食事療法で治る場合もあるようです。

    日本人男児は割りと無口ぽい人が今も多いですよね? 
    ついこの間、私の甥は学校で一番勉強できる女の子にデートに誘われて2人で食事したみたいでした。一年間口説かれている様子で初めて行ったようでした。無口ぽい甥がデート?って女性を退屈させなかったか気になり尋ねたところ、彼女の方がしゃべりそれに彼が返答しながら盛り合わせを分けながら食べたようです(笑)。三才の頃からみているので笑いがこみ上げきます。もうそんなお年頃かと(笑

    ともかく、近年の国際社会をみているとどこにいても気をつけなきゃいけない共通点が多いです。これまで一部の地域で行われてきたことが拡大されています。
    免疫低下や不全で体内にカビがはえる人も耳にするようになりました。
    末期みられる症状が若い人にあらわれていることもこれから耳にするかもしれません。

    アレルギーに対して、何か良い方法があったときは書き込みします。
    本当はもう知っているかもしれませんが、クッカバラさんフランス在住であり、私がブログ読者となると難しいところです。
    実践としても報告や研究結果などもありますが、ひょんなところで良いご縁があればです。本当にあったらものすごい確率にサービスします(笑)

    返信削除
  5. 匿名さん、

    こんにちは。
    匿名さんは多くのことを考えていらっしゃって、色んなことをご存じですね。どこかで発信されていらっしゃるのでしょうか。

    病気にしろ、アレルギーにしろ、本人がしっかりと自覚し、環境なり食生活の改善を徹底的に図る覚悟がないと、なかなか治療・治癒は難しいものですよね。我が子ながら既に大人ですし、一緒に住んでいないこともあり、首輪をつけて引っ張るわけにもいかず、そんなことをしても効果もないしで、時々とほほ、と思うことがあります。

    されど、これが良かれと思うことも、実際はそうでないこともありますしで、なかなか自論の押し付けはできないしで、難しいところです。

    皆が元気でありたい、そう思っていることは確かなのですけれども、ね。

    フランスは寒波が押し寄せてきていて、急に冷え込んできています。日本はどうなのでしょうか。どうぞご自愛くださいませね。

    返信削除
  6.  こんにちは クッカバラさん

    私は多くのことを考えたいわけでもありません。私は多くのことを知っているわけでもありません。
    お互いに考えなければならないでしょう。


    私自身何か特別に特許で発信したいわけでもありません。。。

    だからこそ、クッカバラさんにコメントを寄せまたした。


    クッカバラさん お元気で過ごしてください

    返信削除
  7. 匿名さん、

    とってももったいない話です。
    ご存じの通り、このブログにアクセスしてくださる方は少なくて、しかも、コメント欄も見づらくて、ほとんどの方が見ていないと思うのです。せっかくの匿名さんの知見をもっと多くの方に知っていただけたら、と思った次第です。

    ふふふ。クッカバラのつぶやきをいつも聞きに来てくださって、本当に感謝しています💛

    返信削除