2013年12月30日月曜日

九份




一年のうち3分の2は雨と言われる彼の地。果たして山あいは小雨で煙っていて、眼下に見える海原も霞んでいる。オカリナの哀切な音色が遠くで静かに響いている。懐かしく、胸に迫る『いつも何度でも』のメロディー。

異空間を彷徨う幽玄さに心惹かれるのも、実は一瞬のこと。

入り組んだ狭い路地には、所狭しと土産物屋、飲食店が軒を連ねる。通りにぶら下がった赤い提灯を見上げる余裕もなく雨は小降りになったり、忘れた頃にどしゃ降りになったり、傘が手放せない。それでも、ところどころ、ちょっとしたアーケードになっていて、傘を持つ手を休めることができる。

手は休めても、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚、の五感は休むことを知らない。最大限に研ぎ澄まされ、今や爆発せんばかり。天然石、木製の民芸品、瀬戸物、印鑑、筆、硯、絵葉書、茶、果実酒、スッポンスープ、臭豆腐、甘味飲料、善哉、魚丸湯、イカフライ、ソーセージ、豆団子、べっこう飴、牛肉乾、豚肉煎餅、蝦煎餅、紹興梅、求肥、草餅。。。

胃袋が幾つあっても足りない。やはり何れは豚になってしまう運命か。

500mlはありそうな珍珠奶茶をたっぷりと楽しんだ後で、小豆入り芋圓をいただく。別の味も勧められるが、その前に休憩をせねば。店に入る前に見掛けた全世界共通マークを頼りに、慌てて戻る。と、先ほどは気が付かなかった木の看板がアーケードの上に小さく掲げられている。漢字圏の強み。意気揚々と示された方向に脇道に入る。

と、これまでの雑踏から全く離れ、空気さえも澄んだ別世界が広がる。人の気配がしない狭い階段をひとり登っていくと、ちょっとした広場になっており、色鮮やかな寺に出る。

必然的偶然。
大勢で旅に出る楽しさ。その中で一人だけの時間と空間の出会いの醍醐味。
深呼吸をして階段を降りる。





にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村

↑ クリックして応援していただけると嬉しいです
皆さんからのコメント楽しみにしています



0 件のコメント:

コメントを投稿